クリック戦争続報2

実は昨日から熱中してます。
日本が勝つためには今夜が勝負です。
「斧」のレポートによると現状日本人総生産が分速60万クリックを超えてます!
が、もっと加速しないとヤバイです。
21:00を過ぎた辺りからサーバーが落ちまくってるんだけど、数分で復活する。
この繰り返し。おもしろいことに一度落ちるとハンガリーはみんな止めてしまうのかクリック数が下がるのに対し、日本はすぐに元のクリック数に戻る・・・
日本人はサーバーが落ちている間もリロードしまくってるのね・・・さすが。

クリック戦争(続報)

おとといから不安定な状態だったclickclickclickのサーバが現在調子いいです。
だけど・・・ハンガリーに差を広げられてます!
しっかし、ワールドランンキングを見ても、なぜか日本とハンガリーだけズバ抜けて・・・w
運営側もこれほどのバカクリッカーがいるとは予想できずアクセス集中によるサーバー負荷で不安定になってるっぽい。復活したところをみると対策したのかな?
クリックランキング
ハンガリーは国民総出で2ちゃんねら(しかもVIPPERのみ)と対決してるっぽいっす。
日本勢は「VIP_CLICK」や「斧」という自動クリックソフトを開発して頑張ってます。
↓ハンガリーではニュースで放映されてます

こういう馬鹿なネタは好きだな
なにげに俺も「斧」1窓でさりげなく支援中w

日本とハンガリーの激烈なクリック戦争

国対抗のクリック回数対決が白熱してます。
現時点で1億2千万クリック差でトップのハンガリーに負けてます。
パソコン持ってて暇人の多い国が有利という勝者も微妙な立場ですけどね。。。
2chのVIPERが頑張ってますが、僕も貢献しときました。
暇な方は是非クリック参戦w
非常に重いですが↓
http://www.clickclickclick.com/

レッチリになり損ねたバンド!?

最近YouTubeで懐かしのミュージックビデオを見まくってるんだけど、中学生の頃なぜか好きだったバンド「Disneyland After Dark」(日本ではD.A.D)のビデオがUPされててビックリ。
「Marlboro Man」とかかっこよすぎ。
こいつらさー、メジャーデビュー前のアルバム「Call Of The Wild」(1986)はメッチャカッコイイのに、メジャーレーベルでワールドデビューした「No Fuel Left for the Pilgrims」では普通にかっこよくwなっちゃったんだよね・・・それでもギターの音とメロディはかなりいいけど。普通のバンド。
やっぱさー、勝手な想像なんだけど、インディーズで話題になって、メジャーレーベルと契約するときにプロデューサーから「おまいら、音楽は商売なんだから売れる曲じゃなきゃダメだからな!」みたいなこと言われてこうなっちゃったのかなw
インディーズ時代の音は完成度は低いものの独創性があり90年台後半であれば受け入れられたであろう雰囲気。Sonic Youthっぽい雰囲気も感じ取れるし。ベースの人とかいつも工事用ヘルメットかぶってるし、素質は十分あった。
時期を同じくしてデビューしたRed Hot Chilli Peppersはそのまま独自の路線を貫いて今の地位を築いたw
母国がデンマークってのがやっぱ辛かったのかな。
デンマークからワールドデビューって大変だろうし。
D-A-D offical site
YouTubeで2006年のライブ映像とかあって、小さいライブハウスみたいなところでやってるけど、盛り上がってて、、、なんか嬉しかった(笑)

ジャンク屋

最近パソコン修理やら新規セットアップやらの依頼が連続して新事務所がジャンク屋みたいになってきた・・・
何十台あるんだよ・・・って感じ(笑)
週に2回はアキバに行くわ、そのついでに隅田川行ったわけだけど。
WindowsXPのプロダクトシールを再利用するためだけに中古のDELLマシンを買ってみたり。
eviさんのマザーボードを買いに行ったらECSの紫基盤に魅了され2つ買っちゃったし。
事務所
幸い新事務所から「ハードオフ」まで40メートル位なのでゴミに出すようなパーツはすべて引き取ってもらってる。
われながら恐ろしくてハードオフじゃ買い物できないな・・・
あんな動作があやしいパーツが普通に売ってるとは。
ちなみに、会社としてはPC製作やってません。趣味です。

ルアーとかバイクとか自転車とかアウトドアとか