Seabass2005

12月14,15日 3HIT 2GET 江戸川エリア MAX72cm
2005/12/12
2005/12/12
ヒットルアー:コモモクリアーレッドヘッド(笑)
ロッド:SWELLS BLACK-RIDE 86ML
リール:Twinpower Mg4000

農作業用ゴム手袋イイ!

12月に入ってから2回目の釣行。前回はホゲ。
12月の中旬ともなると、さすがに魚も少ない。水温12.5度。

が、釣れる。確実に魚はいる。

秋からハマっているシャローの上のカレントの釣り。

水深80センチのエリア勝負。
シビアになっただけで秋からパターンが大きく変化したわけではない。

最初の70UPはバラシてしまい最後に72ゲット。
魚体を見たときはランカー逝ったかと思うほどのデブ。

こいつが吐き出したベイトが前回ホゲッた理由を教えてくれた。

どうりでTKLMに反応がないわけだ・・・

「パターンがどうこう」とか説明するにはちょっとショボイアングラーな俺でもコレだけは言える。

「行かないと釣れない」

11月29日 2HIT 2GET 江戸川エリア

20051129
ヒットルアー:TKLM、ジーン
ロッド:SWELLS BLACK-RIDE 86ML
リール:Twinpower Mg4000

今日は潮もイマイチだし期待はしてなかったけどニューロッドを振ってみたくて干潟。

前の潮周りではあれほどいたアングラーたちも今日はいない。
釣れないとなると皆さん見事にいなくなっちゃうんだねぇ。。確かに激シブ。

で、このロッド。かなりいい。まだちょっとしか使ってないけど好感触。

8.6フィートあるとは思えない操作性。感度。そして超軽量。
なによりガイド位置と変に短かすぎないグリップのセッティングが抜群。
ティップまで「ビシィ」っと張りが強すぎて使いにくいのは全然OK!

コレを購入するとき店頭に同クラスのロッドがいくつかあったので入念に振り比べたがこいつ以外には考えられなかった。まあ、一番値引率がよかったのが決め手だけど。

ちなみに比較したロッドは風神フライハイ、クレイジーハンター88、CPSのFX-TI、ジャンピングジャック、その他数本。このなかでも張りの強さと軽さは圧倒していた。

唯一気になるのは使用感が以前使っていたデスペラードにそっくりなことか・・・

え、釣果?40ちょいのセイゴ2本(笑)

11月15 1HIT 1GET 江戸川エリア 64cm

seabass
ヒットルアー:レアフォース
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S

14日はTSSTのプラを兼ねて江戸川エリアを散歩。

すでに半分干上がった川沿いを歩いていると、凄いポイント発見。
これは間違いなく釣れる。投げなくてもわかる。
ちなみにドシャローだが、潮目やストラクチャー、チャンネルではない。

早速キャストしてみると即ヒット。しかし「バシャバシャ」っと小さいとわかってしまうエラ荒い。

64センチ。
このエリアは人がいないのがいいね。

ついでに翌15日はゆなじろうさんと船橋

魚はだいぶ減ってきたがまだまだセイゴフッコがいる様子。
シャローの上のカレントをきっちり攻めればある程度の数釣りができる展開。

だけどあえてカレントとは関係ないところを狙い続けてフッコ×3ナチュラルリリース。
面白いけどやっぱデカイのでないなぁ・・・

11月9日 1HIT 1GET 江戸川エリア 20:00-21:00 81cm

ここしばらくの悩みの種だったランカー狙い。

なぜ悩んでいたか?それはランカーだけを確実に獲るパターンがまるで解らなかったからだ。
真冬の葛西なら自信があるのだが、この秋のシーズンでランカーのみを獲るって・・・
特に苦悩したのがmasa-chiが以前AREAで書いていたこの言葉。

この60センチを釣る釣り方を間違っていると思わなければならない

そう、そうなのだ。フッコの数釣りには相当の自信がある。
今シーズンのウェーディングのまともな釣行ではほとんど毎回二桁以上の釣果を出している。
おそらく、延々フッコを釣り続ければそのうちランカーも混ざるだろう。
だが、今の俺がしたいのはそんな釣りじゃない。
ビッグミノーでサイズを選ぶってのも違う気がする。

そんな中、ひらめいたパターンが一つ。
今日は午前中に歯医者で親知らずを抜いて顔面が半分腫れ上がっているが行ってしまった(笑)
この潮周り最後のチャンスだし。

場所は江戸川エリアの小さなシャロー。満潮に到着し30分ほど適当に投げてウォーミングアップ。
適度な潮位になったころウェーディング開始。
立ち位置は股下くらいの水深。狙うのは膝位の水位のライン。
つまりブレイクギリギリに立ち、岸に向かってキャストするのだ。

狙うピンポイントは40センチくらいの水位のラインと微妙な地形の変化がクロスする場所。
他にも複合要素があるのだが説明してもアレだし。プレッシャーをかけないようにブレイク沿いをソロソロと歩き、到着後一服して気配を消す。

そんな時、狙っているピンポイントでイナッコが変な動きをした。
それまでベイトの気配はあまりなかったのだが、どうやら結構いるらしい。
ん?これって、もしかしてランカーの気配!?



狙うピンの5メートルほど先へキャスト。
ほとんど流れが無い激シャロー。テツミノーを引き波立てながらテロテロと引いてくる。
そして狙ったピンポイントの上で微妙なトゥイッチで「クイッ」っと軽く首を振らせた瞬間。

ドッバゥ!!!」と特大の水柱!

即テンションがかかったのであえて合わせなかった。
魚は浅すぎて潜ることもジャンプもできず前へ前へ変なエラ荒いをしているw

そのまま干上がっているところに引っ張って行きランディング。
seabass

太い割には長さが無くてあせったが一応80UP

狙った1投で出たランカー。ひさびさに言える「一撃必殺」

普通の釣りの中にランカーが混ざるのではない。ましてや回遊待ちでもない。
こんな所じゃ釣れる気がしない・・・ってくらいのピンポイント。

釣れる気がしないのは70以下の魚だった。大型はシャローを恐れずこの場所で捕食するのだ。

ちょっと出来過ぎなくらいな釣れ方をしたこの一本。

コレがまぐれじゃなければある意味、俺が思う「究極の領域」に近いパターンだろう。
一撃で大型のみを獲る。そんな釣りの一片を我が物にした。

このパターン、単独釣行じゃないと無理。
そして一日一本が限度。 潮位もシビアで時間も一瞬の地合いだ。
成り立つポイントも意外と少ないかも。
でも、これこそ狙った一本と言える。

今日はシーバスノイローゼがちょっと治まった(笑)

ヒットルアー:TETSUミノー
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S

11月05日 10位HIT 5位GET 江戸川エリア 20:30-1:00
seabass
ヒットルアー:TKLM、レアフォース、テツミノー
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S

たまには更新。結構釣ってはいるんだけど、デカイのが出なくて・・・

今日は江戸川放水エリア2箇所。
到着早々超シャローの上でイナッコが変な動きをしたのでTKLMを投入すると一発で超デブ63センチGET。 だが、潮位が下がりすぎていて駄目そうなので河口部へ移動。

いつものシャローで10本位掛けたけどフッコばかりで特にいいことナシ。
いいサイズの流れ星は3回見たけど。

今日のパターンはブレイクが全く絡まず完全にカレントオンリー。
見た目の筋と実際の流れの筋が結構ズレていた。

釣果はイマイチだけどやっぱこの釣りは面白いね。。

10月18日 15HIT 11GET 千葉干潟 21:30-12:30 MAX71センチ


ヒットルアー:TKLM、阿修羅
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S
ランカーを釣りたい。最近はその思いでノイローゼ気味w
出撃しようか迷ったが迷ったときは行ってみるに限る!

今期初のこの場所。

広大なシャローだが河川の影響をほとんど受けない。
ここ数日のまとまった雨で川は微妙だと思って選んだ。

塩分濃度の低下を嫌うタイプのシーバスが集まるのではないかな、と。

エントリーポイントには3人のアングラーが待機している・・・と思ったら皆さん見覚えのある方々。えいじさん、sundayさん、eviさん。
ご無沙汰でした。

後からじぃーじも登場(笑)

みんながブレイク目指して進んでいくので僕はシャローフラットの上にある流れの「筋」を探っていくと
バイト連発。

即、TKLMにて65センチGET。

しかし今日はこのサイズに用は無い。
ESDRIVE→ハンマー13→阿修羅→レアフォースとローテーションするもバイトが出るのが阿修羅以降。。。

他のアングラーとの立ち位置関係もあり、流れの筋に対してU字メソッドが使えないくらいのダウンクロスで撃っていったので普通の表層系には苦しい展開だった。

阿修羅はジャーキングでバイト連発したけどフッコのみ。

潮止まり前、「せっかく来たんだからちょっとは釣っておくか」と思いTKLMであっという間に10ゲット達成して終了。。71センチが混ざったのが救い。

だめだ、、、こんな釣りじゃ満足できなくなってしまった最近の俺。

どうしたものか。

しっかし、今日はまともに数をねらったら30本位はいってたんじゃ?っていうくらいの魚の数だった。

僕の超得意技のTKLMやワンダーみたいなタイプのルアーで片っ端から掛けていく展開っていうのもちょっとカッコ悪いけどランカーを獲る為には必要なのかも知れない。

9月19日 25HIT 13GET 旧江戸&葛西 20:30-24:00
魚は見えていた。

昨日のフッコたちではない。ランカークラスの魚だ。

だから今日もちょっと無理をして出撃した。場所は葛西。
ちょうど2年前、この場所で85センチを獲った時と酷似している雰囲気がここ数日あった。

でも「たまにはサーフでも様子をみようかな」なんて思い60くらいのやつを3本ほど掛けて本命ポイントに戻ってみると
同行のゆなじろうさん80UPゲット済み!そして俺にはフッコ・・・。まあ、予想通りランカー出たからヨシ!(涙)。

その後は昨日の猛爆を再検証する為また旧江戸。

とりあえずナイトレイドで1投1ヒット状態が継続していることを確認して実験開始。
まず、この状態でデカいルアーを投げるとどうなるか?サスケの140をキャストしてみる。

結果、1投目で57センチゲット。

その後も50前後が入れ食い。どうやらルアーのサイズは関係ないらしい(笑)

次、ドカポップやビリケンを投げ倒してみる。コレが全くバイト無し。ってことは、このフッコたちの中から
大型を出すにはやっぱりコレ系がいいのか??でも、ヘタレな俺には精神的に無理ぽ。。

seabass

ヒットルアー:いろいろ
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S

9月18日 30HIT 14GET 旧江戸 23:30-1:00
seabass
カメラ修理中でケータイ撮影スマソ
ヒットルアー:NR80F,SASUKE SF-95,X-80SW,etc
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000X)
リール:STELLA AR3000

今日は中秋の名月。
同時に本格的な秋シーズンの開幕を告げる魚たち。

そしてこの潮周り。ナイトウェーディングが可能な季節到来。
もはや毎年恒例行事。

WATABE宅でくつろいでいたら遅くなってしまい短時間勝負だったが予想以上の「猛爆」。相当大きな群れの中心に当たった感じ。

最初の40分位で20ヒットを超えてしまい「無垢なシーバス君たちを虐待しているかのような罪悪感」に襲われ(笑)
ポッパーなどあまり釣れそうに無いルアーにチェンジするも結局30ヒットオーバー。

サイズは40?55とイマイチながら
極端に小さいのも混ざらなかったので面白かった。今シーズン、フッコはもういいやw

9月3日 1HIT 1GET 旧江戸 9:30-11:00
seabass
ヒットルアー:ヨルクル
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000X)
リール:STELLA AR3000

先週末から感じているランカーが出そうな雰囲気。
8月28日に夜の葛西に出撃したものの推定70UPをやり取りの末バラシ。その後は来週の遠征や仕事の都合で控えていたのだが、今年の「日中旧江戸ウェーディング」はこの潮周りで最後になるので
ちょっとだけやってみた。

予想通りセイゴ・フッコの姿が見当たらない。シーズンが始まる直前って感じ。
こういう時期はアベレージが稼げるんだよね。。数出ないけど。
得意なストラクチャーでは完全に無反応。発想を変えて炎天下の広大なドシャローの中、流れのスジと橋脚で発生したヨレがクロスする場所にヨルクルの超スロージャーク一発でヒット!
口のでかさからしてもうちょっと大きいかと思いきや意外と短い67センチゲット。まあまあのサイズで満足して終了。
昼間でもヨルクル(笑)。シャローで使えるブレードとしてなかなかGOOD。
このデイゲームも次回は半年後だね!

8月16 3HIT 2GET 荒川河口 19:00-20:00


ヒットルアー:ima komomo SF-125
ロッド:Jacson GATE "River Ranger"832RR
リール:STELLA FW4000S

WATABEの家に遊びに行ったついで、1時間ほど荒川河口部オカッパリ。
最近の天気でこのエリアがどうなっているか見たかったのだ。

トップガイドのSICが欠けて部品を注文していたGATEも3ヶ月ぶりに復活したし。結局ジャクソンに注文していたガイドは来なくて丸勝の本店から取り寄せ。Jacson大丈夫か?

綺麗な夕焼けの中、ひさびさにコモモをキャスト。最近デイゲームばかりなのでどうもコモモみたいなルアーは使いにくい。

まだ明るいのでコモモがどんな泳ぎをしているか観察。ロッドワークを入れてみる。・・・。コ、コレワ!? ピキーン!(ひらめいた音)

新メソッド誕生!コモモのジャカジャカ巻き(笑)。絶妙なテンションのかけ方でコモモが「S字蛇行ダート」するぞ!
この動きは魚さえいればものすごく食いそう。コモモの開発者が意図していたかはしらんけどすごいアクションだよ!
発売当初からコモモを使ってるけど最近の俺だからこそ思いついたこの使い方。。。

そして、水柱バコッっと50後半が3ヒット!

この感じ、この魚の出かた。秋が近い。
夕焼けや風にもわずかに秋の気配を感じる。

たった1週間釣りをしていない間にも季節は刻々と変化してゆく。
こんな変化を感じ取れる人間でよかったな、と。

アングラーはナチュラリストであれ!

8月9日 2箇所で 10HIT 3GET 本牧海釣り施設&旧江戸

ヒットルアー:ima GUN吉 30g、シーフラワー35g
ロッド:Palms EDGE EGC-665
リール:カルカッタ201
XT


ヒットルアー:ベイスラ、R-32
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000X)
リール:STELLA AR3000

今日は最近のダラダラとしたシーバスライフにピリオドを打つべく、仕事をサボって朝からやりたい釣りをすることにした。
ハンパな釣りばかり重ねる日々をやめる為にはこういう機会が必要だ。

まずは↓の釣行記で一本も獲れなかった本牧にリベンジ。実は悔しかった(笑)。相変わらずバラシまくり。そばにいたおっちゃんがタモ入れしてくれた一本だけGET。バーブレス+メタルジグのシングルフック+硬いバスロッド+足場が高い+アベレージが60前後って、そりゃバラスヨ!結局7HIT1GET。バーチカルなやりとりにもだいぶ慣れてきたので今後に期待。2時間ほどの釣りだったがシャクリすぎて右手にマメができた(笑)

思ったんだけど、岸壁ジギングって、海釣り公園以外じゃほとんどできる場所がないよね。例の改正SOLAS条約。そんな釣りを推奨するメーカーってどうなってるんだ!?不法侵入しろと? 俺も踊らされてるクチだけどさ。

昼からはいつもの旧江戸ウェーディング。水温を計ったら29.8C。予想通り超低活性で日中なのにR-32とベイスラッグのデッドスローで3HIT2GET。

今までこのポイントで釣った中で最もシビアなパターン。

俺が出せるあらゆるアクションに反応せず、いつもバイトが出るピンポイントでストラクチャーにルアーがコンタクトしてバランスを崩した時のみヒット。これ以上渋くなったら俺にはもう釣れないぞ。

ヒットした魚は何故かエラ荒いせずバラムンディを彷彿とさせる高いジャンプを繰り返しファイトは面白かった。すべて50後半サイズ。やっぱ川の魚は岸ジギで釣った魚よりスタイルがいいね!

8月6日 4HIT 0GET 本牧海釣り施設 時間:8:00-12:00


ヒットルアー:ima GUN吉 30g/20g、ファントムII 1oz
ロッド:Palms EDGE EGC-665
リール:カルカッタXT201
きょうは夏休み中の海釣り公園に殴り込みだよ!

ほかにアングラーはいないけど小学生釣り人でいっぱいだぁ!

ファミリーやカップルの釣り人もたくさんいるよ!

みんなサビキでシコイワシが入れ食いだ!

釣り場におんなのこがたくさんいるとジャークにもきあいがはいるね!

狂人ジャークはシーバスも人間も引くみたいだよ!

気温はすでに30度を超えてこんな中でルアー投げてる人は暑さで頭がいっちゃってるっぽいかな?

でも60せんちクラスが4本もひっとしたよ!

だけど足場が高くてすいめんでばれちゃった!

やっぱりがんぺきじぎんぐは夏場最強だね!

ひとごみの下にいるシーバス君でもイワシについているからかっせいはたかいよ!

メインラインがフロロの20ポンドでも牡蠣ガラで簡単にブレイクするから行く人はタックルを万全にしてね!

こんなつりは年に1度でじゅうぶんさ!

またらいねん!

6月26日 8HIT 5GET 57cm 旧江戸 時間:12:00-15:0
seabass
ヒットルアー:R-32、マナティ
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000)
リール:STELLA AR3000
今日は少し日にちが空いた旧江戸。じぃーじ様と同行。

パターンの変化に期待するも相変わらず渋い。渋すぎる。
おそらく魚は沢山いるがシビアなパターンにしか反応がない。
実際は何を食ってるのかわらんけど俺の中ではハゼのイメージでルアーを動かした。ワームにしかバイトなし。

例外としてワインドで一本(笑)

今回、謎の巨大魚がヒットしてラインブレイクをやってしまった・・・
バツとしてPE1号は当分の間自主規制。
もしかしてシーバスだったら・・・もったいね?

水質がいい形で変化すれば爆発する可能性大かも。

6月10日 3HIT 1GET 55cm 旧江戸 時間:お昼
seabass
ヒットルアー:R-32、X-80SW
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000)
リール:STELLA AR3000
やっぱりはまってる旧江戸デイゲーム
8日にもやったが3ヒット3ゲット60UP2本。

そして今日は3ヒット1ゲット。ショートバイト多し。
・・・・二桁ヒットも珍しくないこの場所・時間としては渋い。

最近なんかおかしいぞ?バイトの出かたもなんか変。
通常のパターンでバイトが出るピンポイントからチェイスしてきている。
答えは今日釣った一本が教えてくれた。
こいつの口の中に沢山いたのはシロウオ。体長約3センチ。
シラスじゃないよ、シラウオでもないよ、シロウオ

ベイトがこれじゃあ渋いわけだよ・・・
スローな釣りにしか反応がなかった。 作戦練り直し(笑)

5月29日 18HIT 8GET + 4HIT 2GET 56cm 旧江戸+隅田川


ヒットルアー:アスリート9S、ベイスラ、ドップラー他
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S
小物の数釣り師、今日も快調w 相変わらずバラシが多いけど。

まずは大好きな真昼間のウェーディング。
コレが大当たりで釣れる釣れる。

開始早々僕がポッパーで活性を上げてゆなじろうさんがミノーを投げたら作戦通り一発でヒット。。 こんなにうまくいくとは思わんかった。

その後、 大型は出ないものの50クラスばっかり18HIT!

何をやっても釣れるわけではないがパターンにはめ込んで1投1バイト状態。新しく入ってきた群れっぽくファイトもパワフルで楽し?!

メガバスのドップラーを投入したら3連続HITの後全く反応がなくなってしまった。。。やっぱ小場所にブレードはダメか!?

唯一心残りなのはいつもロクテンでやってる場所なのに今日はアルテサーノを使ったのでルアーアクションに切れが無く巧くバイトが出せなかった。そう考えると、俺ってこの場所でものすごく繊細な釣りをしちゃってるのかも?(笑)。バイトが出るピンポイントでいかに数と型を上げていくか、通いつめないと絶対にできない。これこそホームポイントだね。

夕方からは予定通りみんなで隅田川バチ抜け祭り

ひさびさに北風が吹いていて上げでの反応が悪い。。。
満潮時にボイルはあったが結局渋かった・・・・

この50センチもワンダー45でやっと釣った感じ。

BOKさんが釣った30センチオーバーのコノシロにはびっくりでした。

5月17日 11HIT 7GET 50cm 隅田川
seabass
ヒットルアー:今日はとにかくニョロだった
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S

最近釣りしすぎ。小物の数釣り師と呼んでくれ。

地合いのピークタイム前に連続ゲット。
ボイルボコボコ状態のときはバイトが出ません(汗)
アレが攻略できればなぁ・・・

DOG-Xからベイスラッグ、ほっとけメソッドからジャーキングまで何をやっても反応ナシ。ニョロ以外では何故かコモモにバイト有。

ニョロ無しゆなじろうさんは苦戦してましたな。

ボイルが始まる時間帯は予想が的中した。

5月15日 6HIT 5GET 55cm 隅田川
seabass
ヒットルアー:NR97F,ワンダー80,imaジーン他
ロッド:DAIKO Artesano RA-77 "Enpunto"
リール:STELLA FW4000S

アベレージは小さいけど完全バチモードです。
水面直下のデッドスローにしか反応しません。
かなり広範囲でボイルしていてエスフォーでもバイトが出る出るw

釣果はほんの30分間の出来事。その後は地合い終了。
寒いので防寒対策は万全に。

そろそろバチ抜け祭りやりますか。

5月13日 5HIT 2GET 50cm 隅田川
seabass
ヒットルアー:Trip85,ニョロ他
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000)
リール:STELLA AR3000

今日もバチ抜け祭りの偵察の為月島の五平にてもんじゃを食べた後隅田川へ。

満潮前に移動の早いベイトフィッシュに着いたシーバスの群れが通過し付近のアングラーがみんな同時ヒット(笑)。しかしリリースしている間に群れは行ってしまった。

その後潮止まりになると北風に押された表層だけが流れ、その下は流れゼロ状態になる。レンジがかなりシビアで苦労したがなんとか4ヒット1ゲット。
ボイルはそこそこあったがほとんどセイゴ。
単純に表層をニョロで攻めればセイゴが釣れるのだがそれじゃぁアレだし。

まだいけそうだったがあまりの寒さに撤収! 今後に期待。

そういえばGOOBERの荻野さんが釣りしてました。
お話はちょっとしかしてませんがお会いできて嬉しかったです。

4月30日 3HIT 2GET 45cm 旧江戸河口
seabass
ヒットルアー:Timco ベイスラッグ
ロッド:MEGABASS F3-610XS(HT1000)
リール:STELLA AR3000

今年もこのシーズンがやってきました。
秋までは夜下げない潮が続くから必然的にデイゲームになる。

晴天13:30ウェーディング開始。
潮の色は良くもないが悪くも無い。ややドス黒いのが気になる。
釣果も良くも無いが悪くも無い。もうちょっとサイズがよければ。。。

ただ、活性は非常に低くベイスラッグのデッドスローでボトムスレスレを流しつつ軽くジャークしてリアクションでバイトさせる。
これ以外のパターンには全く反応ナシ。一昨年の俺なら取れなかった魚だ。
ちなみに、真昼間なのにシーバスの口の中にはバチがいっぱい!
え?昼でもバチって抜けるの!?

pipinさん>せっかくこのポイントの近所に引っ越してきたんだからやりましょうよ!

3月26日 1HIT 1GET 74cm 旧江戸河口
今日は激務の中1ヶ月ぶりの釣り。
だから、好きな釣りがしたかった。

弓の達人が静寂の中、一撃で数十メートル先の的を射抜くような釣り。
ウェーディング+ストラクチャー狙い。

ロッドは使い込んだロクテン。でも使うのは5ヶ月ぶりだ。
しばらくはキャストが決まらず、活性の高いときしか釣れないようなあいまいなラインにしかルアーを通せなかった。

開始1時間後。 感覚が戻り、集中力がピークに達したとき、最高の位置にベイスラッグを打ち込んだ。

ダウンクロスからデッドスローで流れを利用しストラクチャー際10センチを通す。レンジは水面下60センチ。
「その」瞬間に「ウニッ」と必殺の微妙なアクションを入れる。

結果は一発で返ってきた。

seabass

この一発で終了とし、その後は1投もしなかった。
サイズはまずまずだがそれ以上の価値がある。

先行者が2名いたが延々と明暗部にキャストを繰り返していた。
それはそれで彼らにとっては良い釣りをしているのだろう。
だが俺にはできない。
いろいろな釣り方があるからシーバスフィッシングは面白い。あらためて実感した。
ウェーディングしてまであんな小場所を叩く人も少ないと思うけど。

ヒットルアー:Timco ベイスラッグ
ロッド:MEGABASS F3-610XS

リール:STELLA AR3000

2月25 3HIT
3GET 58cm 葛西
seabass
ヒットルアー:ワンダー80、ima komomo(counter)
ロッド:GATE 832RR "River Ranger "
リール:STELLA AR3000

思えば去年のこの時期、俺はカッコよかったw
今年は4回の真冬出撃にもかかわらず結局ノーゲット。
「昨年とは違うパターンを・・・」なんて余計なこと考えたのが敗因か。

そして2週間ぶりの葛西。
春一番も吹いたしすでに開幕してるだろうな。。。と予想通り。

まず2投目でワンダーフォールに58センチ。
ちょっと移動してコモモに47センチ。
帰りに一匹目と同じ場所、またワンダーフォールで43センチ。
まだ釣れそうだったがどうせサイズアップしないので終了。
久々に釣れたのは嬉しいが、ランカーシーズンの幕は下りてしまった事を気持ちの中で再認識。

最近ウェーディングもしてないなぁ。早く秋にならないかな<気ィ早

ルアーとかバイクとか自転車とかアウトドアとか