リールほしいほしい病とは

「リールほしいほしい病」

数ヶ月に一度、発作的に発病する。
現状のリールに支障が無いにもかかわらずリールが欲しくなる病気。
数日~数週間我慢すると他のことに興味が移り治る場合が多い。(俺の場合)
実際に購入しても治らないことがある。


eviさんのblogでリールネタが書いてあったのでこちらでも小言を。
今までF3-610XSなどライトロッドとの組み合わせ用に01ステラAR3000を使ってたけど買い換えた。
07ステラC3000。出番はあまり無いと思うが。
そろそろ年代的に01の部品供給が怪しくなり始めてる。
98ツインパワーとか、マスターギアが在庫終了で入手困難です。
リールという機械はそれほど大事にしなくても、メンテさえしていればかなり長期間使えるモノだが
マスターギアとピニオンギアだけは交換が必要。
ところがこの部品が欠品してしまうとは・・・
ベアリング類は規格物なので互換製品はいくらでもある。
メーカーとしては買い換えてもらえた方が儲かるだろうが、古くなればステラでも部品の供給を止めてしまうのはどうかと。
この点はもうちょっとシマノに頑張ってもらいたい。
あれほどプレミアイメージで売っている商品なんだから、トップメーカーとしての誇りを見せてみろ!
本家コールマンのストーブなんて84年で生産終了になってるパーツが未だに入手できるぞ。

で、タックルベリーではマスターギア要交換の98ツインパワーなどが激安で流通してます。
三次元測定器で寸法取ってマシニングでワンオフするか!?w


ちなみに、僕がシーバスのメインタックルで使っているのは04ステラの3000SDHです。
軽いリールが好きなんだけど、C3000をシーバスロッドで使うにはバランスが悪いし巻き上げが早すぎる。
やっぱり3000/4000番の「1回転72センチ」ってのがベスト。
僕の場合本気モードの時はグース140やサスケ140を流れの中で使用するのでギアが高いとかなり苦しい。


今一番良いと思ってるのは09ツインパワーMgシリーズですね。
ダイワはわかりませんが。

シャロースプール仕様が無いのが残念。
10ステラはどうなるのだろうか?
恐らくシマノお得意のカーボンローターを装備してくるだろうが・・・
カーボン素材をあんな複雑な形状に加工できるとは、さすが自転車のシマノ。