トレーニングがてらハイキング@赤岳2012

10日ほど前、富士山で完全にやられたのでトレーニングがてら赤岳。
八ヶ岳連峰最高峰。

行った事は無かったが、ジジババ憧れの山だし冬山入門にも有名なのは知っていた。
天気を見てベストタイミングで決行。
仕事が自由だといいね!

朝4時に家を出て圏央道・中央道を走り小淵沢インターで下車。
登山口の美濃戸口についたのは6時。
ここにも駐車場があるのだが、この先の美濃戸まで林道がありそこまで車で入れば片道約50分の短縮になる。

ってことでスタッドレスだけじゃ無理っぽいので親父に借りてきた非金属チェーンを装着。
ところがこのブツ、古くてゴムが硬化w
取り付けに手間取り30分ロス。
林道に入ってから1キロほどの所に急な上り坂。
これが何度チャレンジしても登れない!

かなり手前からスエディッシュラリー状態で突っ込んでも最後に失速w
何回か試していたらチェーンが切れたwww

結局美濃戸口に戻り駐車。これでまた30分のロス。
ここから登山をスタートして美濃戸についたのは8時でした・・・

赤岳2012

ここからは南沢をひたすら登る。
平日だがルートにはバッチリトレースがあり歩きやすい。

赤岳2012

コースタイム通りに行者小屋到着。

行者小屋にはテントが何張りかあり学生やらカップルやらソロのおっさんやら結構人がいた。

赤岳2012
無風状態だが目指す山頂は風雪が見える。やっぱ風が強いんだね・・・

今回はスノーシューを持って来ているが不要なのでここにデポ。
山頂を目指す。

赤岳2012

樹林帯を抜けると風が吹き始めた。
標高2500メートル付近から息が切れてペースが落ちる。
前回の富士山もそうだったが俺、高度に弱いね。。。
筋肉的には余裕があるのに息切れでかなり苦しい。

赤岳2012

ちょっとナメてた赤岳。予想以上に危険箇所多数w
この写真の所なんか幅が50センチもないよ。両側は崖。こぇぇぇぇ!

コースタイムより大幅に遅れて稜線に到達。

赤岳2012
こんな状況で営業している赤岳展望荘・・・山小屋って凄い。

赤岳2012

目指す山頂は目前!コースタイムにして40分。
かなり息が上がりながらも25分で到着。

赤岳2012
2899メートル!登頂でーす。気温はマイナス10度くらい?風速は18メートル程度か。

この時点でかなり疲れていたので一刻も早く下山したい気満々w
休みもせず下山開始。

ところが、頂上は3差路になっているのだが、標識も無く違うルートへ降りてしまった。
気がついたのが10分程度下った辺りだったのですぐに引き返しまた山頂へw
予定通り文三郎尾根を下り始めたが、風でトレースが消されて道がわかり難い。
ちょっと迷ったがこの時点で午後1時30分。途中で迷ったらアウトな時間。
来たルートを引き返したほうが安全と判断しまた山頂まで戻るwww
登頂3回・・・

文三郎尾根

下りは楽勝でした。地蔵尾根の頭でセルフタイマー撮影。

赤岳2012

可能な限りお尻で滑って降りたから超高速下山。ウォータースライダー状態w
ああ、ソリを持って来れば良かった…

コースタイムの3分の1の時間で行者小屋まで戻り荷物を回収。
赤岳鉱泉へ。
最短は登ってきた南沢を戻るルートだったが、すでに14時を過ぎており歩行中に暗くなるとヤバイ。
北沢ルートなら途中から林道なので暗くなっても安全かと。

赤岳2012
有名なアイスクライミングの練習場ですね。

ここから3時間、下り続けて無事駐車場へ。
途中キツネや鹿がいました。

赤岳2012
可愛いし美味そうです。

到着時17時だったのでまだ明るかったですが結構ギリギリです。
行動時間10時間。

初めての赤岳はスリルもあり面白かった。
ただ、人が多いのが難点といえば難点。

どうやら俺みたいな単独登山者は日帰りが多く、一般的な人は一泊するパターンが多いっぽい。
たしかに日帰りはちょっとキツイかも。

まあ、トレーニングには十分でした。