先ほどブログを書いたばっかですが、書かずにはいられないニュースが!
「B-CAS、事実上廃止」
やったよ!正義が勝ったよ!w
ネラーたちもみんなよくやった。
地デジ対応機器を買うのはしばらく待った方がよさそうですね。
8月15日に書いた記事
http://ajibaka.net/modules/wordpress/index.php?p=158
でも書いてるけど、なんてアホな仕組みなんだろ・・・と思ってたらキタねコレ。
ソース「「第5権力」としてのウェブ」
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
B-CAS問題はいろいろいわれてるけど、俺が個人的に思ってること。
知ってる人は知っている・・・実はP2Pのネットワークには地デジハイビジョンで録画したTV番組がB-CASなんて存在していないかのごとく流通している。
この事実は著作権侵害として大きな問題ではあるが、逆に考えるとB-CASって意味ねーじゃん、ってことでしょ。
にもかかわらず、対策として全ての地デジ対応機器にB-CASのカード使用を義務づけ、利益を上げてるB-CAS社って・・・
もう、コピーガード系の対策は何をやっても意味ないんじゃないかな。
メディア業界全体での収益構造を改革していかないと。
しかもこんな対策に大金使ってるの日本だけだし。
外国からうpされたら何の役にもたたない。
流れ星とんだ
先日(10月5日1:30頃)ウェーディング中、すっごい流れ星を見た。
この釣りをしていると流れ星は珍しくないんだけど、いままで見た中で一番の大物。
いつもなら「あっ、流れ星!」って瞬間に消えてしまうのだが、東に現れた光は2秒位の間にどんどん明るくなり
青白い光の周囲にオレンジ色の破片?を撒き散らしながら西の空に消えた・・・
目の錯覚かもしれないけど、途中で二つに分裂したと思う。
薄曇りで星も見えてないのに、すごい光。
一瞬マジで「地球オワタ」かと思った(笑)
だれかこの流れ星の情報な知りませんか?
それとも、この程度はよくあることなんでしょうか?
白スクにレーザー
仕事場の机の上に「LASERPOD」があった。
その隣に「九重」がいた。
足元に「E-500」が転がってた。35mm MACRO付きで。
撮ってみた。それだけ。
セルモータ動作不良
年に50キロしか走ってないうちのフリーウェイ250(MF03)。
久しぶりに乗ろうと思ったら、セルの回転が変。動いたり止まったりしてエンジンがかからない。
バッテリー充電してもダメなのでセルモータを外してみる。
ばらして中身を見てみても問題なさそう。
案の定、バッテリーに直結してみると問題なく回る。
サイドスタンドのスイッチを掃除しても直らないので原因は・・・スターターリレー。
新品で買うと結構高いのでヤフオク解体パーツ。1500円だった。
交換後無事復活!
壊れる前よりセルの回転が軽くなった感じ。バラシて掃除したのがよかったのかな。
フリーウェイ君。ボロだけどまだまだ走れそうです。
雇われ船長(笑)
普段お世話になっている客先の社長にボート免許を取得したことがバレてしまい、福利厚生クルージングの船長をやるハメに。
ちなみにこの会社、かなりイケイケ営業軍団。
常にテンションが高い。
いや、なんか、精神衛生上あまり良くない(笑)
ちゃんと釣りしたい不満が募る。
社員6人+お子様乗せて横須賀周辺を散歩。
出船は八景島シーパラダイスマリーナ。帰港後はみなさんシーパラに。
操船したい真っ盛りのお年頃なのでそれなりに楽しかったけど。
昼は横須賀のコーチヤさんに上陸して海軍カレー。
普段松屋のカレーに馴れている人間には牛肉の大きさが驚愕のレベルに達してました。
釣りをするとか言ったと思ったら、仕掛けとエサしか持って来てないし、、、
結局俺の車内にあったステラとネオンナイトでキス釣り。
しかも芸能人持ちw。見ていてちょっと悲しい。
今回レンタルしたのはヤマハの24シエスタ。
先日のYF-21CCと比べるとカローラとマークX位の違いがあった・・・
もちろん俺が好きなのはカローラの方だけど。