XREA MySQLデータベース自動最適化&修復

XOOPSでたまにMySQLのテーブルが破損してしまうことがある。
原因はあとで解決するとして、とりあえず自動でrepair&optimizeする設定をしてみた。
ググっても意外と見当たらない記事だったのでここにメモ。
CORESERVERで動作したのでXREAでもおkだと思われ。
(1)shellscriptファイルを作成。↓中身

#!/bin/sh
/usr/local/mysql/bin/mysqlcheck -o -r –all-databases -uユーザー -pパスワード
exit

文字コードはShift_JISかUTF-8N。UTF-8は駄目でした。改行コードはLF。
適当なファイル名で保存。拡張子は無くてもOKだと思うけど一応.shを付けた。
もちろんユーザー名とパスワードは変更してくださいw
(2)適当なディレクトリにうp
公開する必要は無いのでpublic_html外のユーザーrootが良いかと。
パーミッションの設定を「実行可」に。700とか。
FTPの際はASCIIで。
(3)XREAのコンパネのCRONジョブの設定でこのファイルを指定。
お好みの実行スケジュールを設定。例: 10 * * * * (毎時10分に実行)とか。
頻繁すぎてもサーバが可哀相なのでほどほどに。
あまり詳しくないのでなんか間違ってたらごめん。

ようつべHDテスト

で、結局、防水デジカメはパナのDMC-FT1にしたわけだが。
YoutubeHDに初UPてすと

やっぱビデオカメラのようにはいかないなぁ・・・
録画:MOVファイル MotionJPEG 1280×720 30fps iAモード
エンコ:x264 3pass 4291kbps 1280×720 30.000fps (1575 frames) /AVC MP4

グラボダウングレード

数ヶ月前からRadeonHD4870のグラボを使っていたけど、よく考えてみると
導入から2週間しか3Dゲームやってないw
一番酷使したのはベンチマークテストだしww
つまり、全くの無駄。ハイエンドクラスグラボ宝の持ち腐れ。
それどころか、電気代の無駄もいいとこ。音もうるさいし。
なので値段が高いうちにヤフオク行き決定。
特売で7480円だった玄人のHD4670に交換。
Radeon HD4670
値段は4分の1、性能は2分の1かな?
試しに3Dmark06でテストしてみると・・・「Score 8787 3DMarks 」
HD4870の時は確か13000位だったから、値段の割にはかなりいいんじゃない?
このスコアならほとんどのゲームが快適に動くし。
教訓:「グラボは現実を見てコストパフォーマンスで選べ!」

防水デジカメ

以前はオリンパスとペンタックス位しか選択肢がなかった防水デジカメ。
ところが、この春からパナとFujifilmが参戦。
そろそろ替え時かも。
軽くまとめてみました。各リンクは楽天です。

OLYMPUS μ TOUGH-6000
これといって特徴が無いw
手振れ補正が魅力。

開放F値 F3.5(W)~F5.1(T)
35mmフィルム換算:28mm~102mm
実売価格:3万前後

PENTAX OPTIO-W60
一応HD動画OK(但し15FPS)
とにかく安い。やや大きい。

開放F値 F3.5(W)~F5.5(T)
35mmフィルム換算:28mm~140mm
実売価格:2万前後

FUJIFILM Z33WP
軽くて小さい。最新モデルなのに安い。基本性能がやや低い。

開放F値 F3.7(W)~F4.2(T)
35mmフィルム換算:35mm~105mm相当
実売価格:2万前後

Panasonic LUMIX DMC-FT1
AVCHD(H264)HD動画が30FPSで撮影可能!
1200万画素

開放F値 F3.3(W)~F5.9(T)
35mmフィルム換算:28mm~128mm
実売価格:4万前後

やっぱり値段が高いだけありパナが他メーカーより一歩優れてます。
レンズが明るいし、ハイビジョン録画は超魅力。
動画はデジタルビデオカメラの代わりに使えるほど画質は良くないと思うが、どうせ動画サイト投稿用だから十分でしょ。
パナソニックのデジカメって、「浜崎だよ!DQN向けかよ!!!」とかバカにしてたけどw
昨年うちの母ちゃん用にLUMIX買ったら思ったより良かったんだよね。。。
オリンパスのμ720SW、μ790SWと使ってきたから同じメーカーだと使い勝手がいいんだけど
今のオリンパスダメ杉。
本体を叩いて操作するタップコントロールとか要らないだろjk。
個人的にはオリンパスが好きなので今も使ってるC-3040Zのようにもっと基本性能で勝負して欲しい。
まあ、選択肢が増えるのはいいことですね。

アカエイとフローター

先週京浜運河に浮かべてみたわけだが、不思議だったことが。
アカエイがフローターにアタックしてくるのだ(笑)
2時間で10回位。
「ボコッ!」と衝撃があり、見ると巨大なエイがフローターに張り付こうとしている・・・
水深4メートル位の所でもあった。
産卵時期なのか?なんなんだろ・・・
幸いポンツーンは体が水中に入らないので安心だけど、普通のフローターじゃ刺される可能性あり。
ポンツーンでもフロートを刺されたら沈没必至。
僕のはエンジン付きなので多少空気が抜けても沈没するまでに岸に着けると思うが、やっぱ怖いな。
ウェーディングでは悩みの種のアカエイ。まさかフローターでもw

ルアーとかバイクとか自転車とかアウトドアとか