ヘッドライト。通称「ヘッ電」。
2006年秋に奮発してPrincetonTecのヘッドランプを買ったことはBLOGに書いた。
http://ajibaka.net/modules/wordpress/index.php?p=142
すごく気に入っていたのだが、先日の伊豆ヒラで紛失。。。
そのうち見つかりそうな気もするけど新しいの購入。
BLACK DIAMONDのニューモデルSPOT。
ブラックダイアモンドと言えば超硬派なアウドドアブランド。
垂直な壁で一泊できるようなキャンプ用品(笑)も豊富なラインアップ。
むかーし俺が使っていたテレマークの板がブラックダイアモンドだったので結構好き。
PrincetonのEOSと同じく、1Wの高効率LEDを使用。
ところが・・・使ってみた感じ、EOSより微妙に暗い気がする。。。
ラクシオンLEDと高効率LEDの違いなのか??
もちろん、安物の1W LEDと比較すればメッチャ明るいけど。
SPOTは普通のLEDも3灯付いているので電池の持ちはよさそう。
SPOTの方が20グラム位軽いから妥協するか・・・
3灯LEDと1wLEDの切り替え、それぞれの照度を3段階調整+フラッシュモード付き。
これを1つのボタンで操作する割りには使いやすい。ダブルクリックやハーフクリックとかw
でもやっぱ、今まで使った中ではPrincetonのEOSがお勧め。
シンプル&スーパーブライト。
BLACK DIAMOND SPOT (楽天リンク)
PrincetonTec EOS(楽天リンク)
そういえば先日、キャスティングで間に合わせのつもりで買った980円のヘッ電。
1wLED搭載。コストパフォーマンスはコレがベスト(笑)
でもさー、愛着がわかないんだよね。。。
現場で壊れたらやだし。釣り場ならなんとかなるけど登山だったら悲惨。
今や3wLEDを使った物も登場してるけど、電池が持たな杉だろJK。
カテゴリー別アーカイブ: Outdoor
NiteIze水没
FMP@みなかみ
IWAOの所に行ったついで、、、というか、これが目的というか。。。
久しぶりにフルムーンパーティーに参加。
こんな山の中で朝まで大音量&レーザー光線じゃ
付近の野生動物たちはエライ迷惑だろうな(笑)
PITCH BLACK
SPLIFT FMP
棒の峰
久しぶりに・・・というか、7年ぶりくらいに山登りに行ってみました。
その昔は北アルプス縦走なんかしてた俺がこんな低山かよ・・・なんて。
現在の体力を試すにはちょうどいい。
棒の峰は数回目だけど変化があって結構楽しい山なんだよね。車で行けて近いし。
途中はこんな沢歩き風な場所も多いです。
コースタイム3時間の登りを休憩しつつ2時間15分でゴール。
意外と昔と変わってません。決して「スポーツ的」な登山をしてるわけじゃないよ。。
自称「文系登山」。
途中延々続く階段の急傾斜で意識が飛びそうになったのは秘密(笑)
山頂では野菜スープを大量に作って食べました。ウマ。
下山中トレイルに風船が落ちていた。見てみると中国語が・・・
中国から飛んできたのか!?
山頂では青空が出ていたのに1時間後にはカミナリがゴロゴロ・・・
どんどん接近してきて逃げ切れず土砂降りに打たれてしまった。。
でもすぐに「さわらびの湯」でリフレッシュ!
登山の疲れも吹っ飛びました。
久々の山。なんかすごく楽しかったです。
特に「携帯がずっと圏外」だったおかげで日常を忘れてリフレッシュできました。
次はテントもって北八ヶ岳辺りに行きたいな。。。
釣り用ライティング
これからの本格シーバスシーズン突入に向けてライトを強化
やっとまともなヘッドライト購入。
PrincetonTec社のEOS。1ワットラクシオンLED。
http://www.princetontec.com/products/index.php?id=5&type=1&use=0
「しぐライト」でも良かったんだけど、登山に使うことを考えて信頼性重視w
今までの6LED安物とは桁違いの明るさ!
ついでにウェーディング用発光体。
薄型超軽量のNiteIze製。ホントはイエローが欲しかったけど品切れ。
みんな赤だと誰だかわかんないじゃん。
http://www.niteize.com/productdetail.php?category_id=26&product_id=120&PHPSESSID=07ffe8a3e04dd929275a704ddfbb1f18
まあ、釣果には全く関係ないけどね。。。